■“be together”の意味って?
“be together”は、「一緒に過ごす」「一緒にいる」という意味。サビの「Be together, Be together 今夜は Say you love me, Say you love me 朝まで Be together, Be together 踊るよ Shake, Shake, Shake my soul」というフレーズが印象的です!
英語詞の部分では、“Be together”で「一緒にいて」、「Say you love me」で「好きだと言って」と伝えているのです。また、“Be together”は、カップルが「付き合う」という意味で使われることもあります♪
■こんなときに“be together”を使ってみよう!
「How long have you been together?」
(どれくらい付き合っているの?)
「彼氏や彼女と付き合ってどれくらい?」なんて恋愛トークをするときには、「How long have you been together?」と聞くことができます♡直訳すると「あなたたちはどれくらい長い間付き合っているの?」という感じです。
「How long」で期間を尋ね、現在まで付き合っているので現在完了形の「have been together」を使った疑問文になります。
(※この記事の翻訳は抄訳です。)
<今回学習した曲>
BE TOGETHER <ORIGINAL MIX>/鈴木亜美
dヒッツは月額550円(税込)でプレイリスト聴き放題♪
今なら初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金がかかります)!
# 雑学
2016.10.31 | 6227 Read